旅のハジはかき捨て!

ぴよぴよ米国留学の記録。ほぼ私事日記。

学校始まった

引っ越しを終え、週頭より大学院の授業が始まっています。

学期が始まる前に、数学と統計と経済という基礎的な武器を身につけるための予備授業、とのこと。

今週来週再来週で基礎を叩き込まれるそうです。

 

数学は1日でy=2xのグラフの書き方からを教えるところから、limit, log, e,微分まで、さらには次の半日で偏導関数まできました。この短時間でストーリーをもたせながら説明できる先生が本当にすごい。感動的な流れ。

これまで数学やってこなかった人には辛そうだけど、復習としてとらえるアジア人一同からは概ね大好評。

 

統計も1.5日でそもそもの統計の意義を話していたところかれ正規分布、期待値、分散などなどをざざっと復習。こちらはやったのが昔すぎかつ当時も適当にやりすぎてたため、薄ぼんやりした記憶に理解を重ねていくのみ。

2年間のうちに、Rでもパイソンでもなんでもソフトを1つ以上使いこなせるようになると良いよって。For the lest of your life、とのこと。その辺の授業はさすがシリコンバレー近いだけあり?充実している模様。

大学で適当にやったRを思い出すところからかな。

 

経済は来週。こちらは勉強したことないので、あんぽんたんになるかも。

 

ここまで受けていて驚いたことに、バックグラウンド次第では、全く理解が追いつかない人がいるということ。

そりゃあたしかに高校数学まじめにやってなかったらきついだろうなあ、とは思いつつも、あれだけ説明されても機械的に手が動かない人って…?と思いそうになる所をグッと堪える。まあとにかく高校時代の自分に感謝。

 

そして、クラスで確実に自分が一番英語喋れない…!確実にガクッと一人だけレベルが低い…

日本人は1人とはいえ、中国台湾香港韓国からの人はそれぞれいるわけで、アジア人である言い訳は通用しない。。

むしろその香港の子に、めっちゃすごい喋れてるじゃん日本人の割に。他の人と違う勉強をしてたの?と言われる始末。イタイ子を哀れまれてるみたいな感じで悲しい。

 

とにかくみんなと仲良くして、練習頑張ります。。